その他
RI 第2690地区第8・第9グループ合同インターシティー・ミーティング
3月23日(日)13:00より,岡山プラザホテルにおいて,RI第2690地区第8・第9グループの合同I.M. が,第8グループ真庭RCと第9グループ備前RCをホストクラブとして開催され,我がクラブからは,大西直規会長はじめ総勢44名が出席しました。
今回のI.M.は,①基調講演,②社会奉仕活動の事例発表,③懇親会の3部構成で行われました。①の基調講演では,「全ては子供たちの笑顔のために」と題して,国際ロータリー第2750地区東京イマジンジョイナスRC2022-2023創立会長の冨倉進氏の講演がありました。②の社会奉仕委員会の事例発表では,第8グループの津山RCから「わくわく農業体験の事業報告」があり,第9グループは我がクラブから,「夜間中学シンポジウムの事業報告」が報告されました。
榊原敬ガバナーのI.M.所感に続き,ガバナーエレクトの紹介,次期ガバナー補佐の紹介等があり,長﨑信行I.M.実行委員長の閉会挨拶,中條新次郎ガバナー補佐の閉会宣言・点鐘のあと場所を移動して懇親会となりました。真庭RC笩孝生会長の開会挨拶,鳥居滋パストガバナーの乾杯によって懇親会が始まり終始和やかに親睦を深めました。岡田暁第8グループI.M.実行委員長の閉会挨拶の後,ロータリーソング「手に手つないで」を合唱し,終了いたしました。